検索
中国料理を食べました
- russiachristianaca
- 2017年4月10日
- 読了時間: 1分
ちょっと前に日本語教師仲間に連れて行ってもらいました。

店内
おおお、中国!
ドゥホホホ!!!中国!

二人でおかずを2品頼んでシェアして食べました。
ロシア語が堪能な彼女、サラッと中国語で注文していました。
多彩!
私は日本語教師生活を中国から開始しているので
中国料理店の匂いを嗅ぐと、甘酸っぱい気持ちになります。
学生と同い年だったのに、先生ぶろうとして必死だったこと
まだまだ経験もなく若いだけ、出来なくて当たり前なのに、
できないことが悔しくて不甲斐ない思いをしたこと
中国の人たちが優しくて温かかったこと。
なんか文章がポエム化してきちゃってますが
食べ物は記憶にダイレクトに繋がっていますね。
将来
プーシキやスグリャンカやぺリメニを食べて
「うおおおお!!!ロシア!!」と思う日が必ず来ることを思うと
毎日を、今この時を大切にしたいな、と思うし
目の前にいる人との会話を目いっぱい楽しみたい!と思います。
なのに、美味しいとついつい無言になっちゃって
満腹になったらなったで
どうでもいいことで盛り上がっちゃうんですよね。
あのお笑いのネタ面白いよね!なんて話をしていたら
あっという間に時間が過ぎていました。
コメント