検索
極夜?
- russiachristianaca
- 2017年3月14日
- 読了時間: 1分

白夜の対義語、極夜ってご存知ですか?
恥ずかしながら私はサンクトペテルブルクに赴任するまで知りませんでした。
日中でも薄明りか、太陽が沈んだ状態が続くことを極夜と言って
太陽の光が当たる限界緯度の66.6度を超える場所(北極圏や南極圏)で起こるそうです。
サンクトペテルブルクは緯度が60度なので極夜にはならないんですが
11~12月頃は、なかなか暗かったです。
上の写真
なんと朝の10時前です。
こちらは朝の9時ごろ

暗いです。
確か11月の中旬頃の写真だと思います。
夕方は4時過ぎには真っ暗になり
日中は曇天でした。
3月現在は晴天が増え
夕方6時を過ぎても明るいです。
תגובות